カエルさんに引き続き100均の羊毛フェルトセットの作り方、今回は「ひつじ」です!ネット検索で、「100均」「羊毛フェルト」「ひつじ」のキーワードでこちらに来られる方も多いので・・・来られた方がガッカリされないように、載せることにしました~!
かえると違い、ひつじの作り方は結構詳しく解説されています。付属の説明書とセットで見てくださいね☆
キットの中身は羊毛・ニードル・チェーン類のセットです。
キット以外に絶対に必要なものは
・目をつけるときの「ボンド」
・作業台にするための「固いスポンジマット等」です。
あった方がいいもの。羊毛を続ける心づもりなら揃えた方が便利です☆
・羊毛フェルト用のスポンジマット
・スポンジマット用カバー(梱包用のシートで可)
・仕上げ用細針
・指カバー
・目打ち
・マチ針
・丸カンを広げたりするためのニッパーなど
ちなみに・・・
・作成はキットに付属の針のみで行っています。
・このキットを作成するのに要した時間は写真撮影含めおよそ1時間半~2時間くらいです!
ただし、私が初心者のころはただの丸を作るのにも1時間以上かかりました!!羊毛するのが初めての場合は丸一日使うつもりで頑張りましょう~☆(*^^)v
作り方① 羊毛を分ける
作業に入る前に羊毛を小分けにします。付属の説明書のように分けておきます。羊毛が足りなくなってはどうしようもないので、私は白の羊毛を5等分+αで少量取り分けております。
セット内容
羊毛を小分けに
作り方② 頭を作る
分けた白の羊毛のうち2束とり、繊維のスジが残らないようにふわふわの綿状にほぐします。
綿状にしたものを手でこするようにゴシゴシころころしてふわふわからちょっと扱いやすくしておきます。
このあたりの詳しい説明は「カエル」もご参考下さい。
フェルトボールを作れる方はここから普通に、見本の形になるよう頭を作ってください。(^_^;)
頭ができたら次の工程へ!
難しい方は以下ご参考下さい。(*^^)v
上記ほぐした羊毛を添付説明書の通りくるくる丸めて、指でしっかり押さえつつ刺します。手を離してもほどけないように全体が固くなるようにまんべんなく刺します。
これを端から巻き物のようにくるくると。
まず巻き終わりを刺し止めて
全体をチクチク。このぐらいになります
丸くしたいのでさらに二つ折りするように折って・・
矢印部分の割れ目を閉じるように上(写真で指がある部分)からチクチク
上からチクチク
割れ目が大体閉じました
割れ目部分もチクチクし、全体を丸に近づけます
大体丸に近づいたらOKです。この芯に新たな白い羊毛を1束ほぐしてまきつけ、まんべんなく刺しながら、さらに形を丸く整えていきます。こちらはカエル②や、フェルトボールもご参考ください。
見本は長丸なので、あと1束残っている白の羊毛をほぐして、見本の形に近づけるよう、足りない部分に足しながら全体を刺して形を整えます。
羊毛を足しながら丸から長丸へ
ほぐした羊毛を足します
足した部分をチクチク
下記POINTに記載の通り、手を使うことが大事です!
見本の形に近づいたら頭の出来あがり☆
POINT!
羊毛はただ刺すだけでなく、きちんと手で押さえたり粘土のようにぎゅぎゅっと手で押して形づくって刺すことが重要です。また、摩擦でも固まってきますので、上手く手を使うことでやりやすく、かつ早く仕上げることができます。手を使ってください!手を!!(*^^)v
丸を作るなら掌で力強くころころしては刺す、を繰り返すと早く丸くできますよ!添付の写真は長丸なので、丸を作ってから、ぎゅっと真ん中をつぶすようにして長丸にして、形を整えるように刺していくといいですよ!