作り方⑥ もこもこ毛をつける
大分形になりましたね!ここからはひたすら植毛作業です(^_^;)
(ただし、説明書通りにチェーンをつけたい場合は、もこもこ毛を刺しつける前に、今の段階でチェーンをつけましょう!理由は下の方に書いてあります・・(-_-;))
説明書の通りピンクの羊毛を少量取り、ほぐさずに端を顔の毛の生え際に刺しつけます。しっかり端を留められたらねじねじネジって一本のひも状にします。毛糸みたいなカンジです。
ループが2つできました
ねじったらループ状、「Ω」のような形にして刺しつけます。端は長く垂れたままです。
刺しつけられたら長く伸びた端をまたネジってループにして刺しつける・・・を繰り返し、羊毛がなくなればまた最初と同様に端を刺しつけネジって~を繰り返します。まずはそれで顔のまわりを1周します。これで顔の大きさが決まりますので、生え際は慎重に位置を選んでくださいね!
生え際一周完了です。
あとはひたすら後頭部を埋めてゆきます
1周したら顔の大きさ、バランスが思った通りか確認します。生え際に問題なければさらに後頭部側が全てループで埋まるようひたすらループを作り続けます。(>_<)
できましたか?!
あとはチェーンをつけるだけ!!さて説明書の通りチェーンを・・・・と思ったら・・「目打ちで穴を開けて丸カンを通す」・・・?!
いやいや・・・もっこもこになってますから!!無理です!!というワケで下記独自のやり方で(^_^;)
丸カンを開いて頭頂部の羊毛をすくうように通し、丸カンを閉じます。(閉じた丸カンに多めの羊毛を通す方法でもOK)閉じたら丸カンを固定するように周囲の羊毛をしっかりと刺しつけます。丸カンがだんだん埋まってきますので、ある程度固定できたらチェーンを通しておきましょう。そしてさらに丸カンを引っ張ったりつまんでゆすっても動かないくらいしっかりと刺しつけます。
丸カンの周囲をしっかりと刺しつけて固定します
チェーンも通しておきます
ぐらつかないようしっかり固定できたら頭頂部の凹んでしまった部分を埋めるようまたループを作って丸カン周囲を隙間なく埋め込みます。
全ての作業が終わったら、全体を見て、もこもこの足りない部分はループを足し、出っ張りすぎている部分はループとループのスキマをつつくようにして凹ませて調整します。ループをつつくとぺっちゃんこになっちゃますよ!
できましたか・・・??
これで・・・完成!!!お疲れさまでした!!(*^。^*)
ちなみにこの子のほっぺがほんのりピンクなのはお口用の羊毛をごくごく少量刺し付けているからです☆けれど、付属の針で淡くほんのり刺しつけるのは結構難しかったので初心者の方にはあまりお勧めしません・・・(^_^;)
材料も作り方も同じですけど、ちょこっとデザインが違うとだいぶ印象が変わりません・・・??
なので同じキットでもほんの少しの表情の変化でまた違うものが作れたりしますよ~お試しあれ♪
100均で自信がついたらオリジナルを作るのもいいですし、他のキットを試してみるのもいいですよね~!キットも、その通りに作るのはもちろん素敵ですがこのひつじちゃんのようにちょっとしたアレンジを加えて自分風にするのも楽しいですよ!
「羊毛フェルトの作り方初心者~中・上級者まで」のページで、市販のキットに難易度をつけて選びやすいようにしてみましたのでご参考程度にどうぞ♪